エール接骨院

回内足のためのサポーター:効果と選び方のコツ

お問い合わせはこちら ご予約はこちら

回内足のためのサポーター:効果と選び方のコツ

回内足のためのサポーター:効果と選び方のコツ

2024/07/11

こんにちは、名古屋市名東区にある接骨院エール接骨院です。

回内足とは、かかとが内側に倒れている状態のことを指します。この症状は、足のアーチ構造が低下することで起こり、歩行時などに足の内側に体重がかかりやすくなるため、足、膝、腰に痛みを生じることがあります。サポーターを使用することは状態を改善するための有効的な手段の一つです。今回の記事では、回内足に対するサポーターの効果や選び方のポイントについてお伝えしてきます。

目次

    回内足の原因と症状、その影響について

    回内足にはこのような症状があります

    回内足とは、かかとが内側に向かって過剰に倒れている状態をいいます。足を後ろから見た時に、内側に体重が乗っかっているように見えるのが特徴です。回内足の要因はさまざまですが特に、体重が重い方やガニ股のように膝が開いてしまっている方などがなりやすいです。主な症状は、足の内側やアーチ部分の痛みや歩行時、ランニング時に膝の内側に負担がかかることで生じる痛み、長時間の歩行や立ち仕事による腰痛などが多いです。また、そのことにより扁平足やモートン病などを引き起こす可能性もあります。

    回内足に対するサポーターの効果とは

    サポーターにはこのような効果があります

    適切なサポーターを使用することで、症状の緩和や正しい歩行を促す役割を果たしてくれます。足のアーチを持ち上げサポートをするようなサポーターを使用することで、内側への過剰な傾きを防ぐことができます。それにより足、膝、腰への負担が軽減されることで、痛みなどの症状が改善する可能性があります。

    回内足のためのサポーター選び

    回内足用のサポートを選ぶ際のポイント

    自分の足にフィットすサポーターを選択しましょう。ゆるすぎてしまうと効果が薄れてしまったり、きつすぎてしまうと逆に痛みを引き起こしてしまう可能性があります。長時間使用することになるので、通気性が良いものや快適に使用できる素材を選んでストレスフリーなサポーターを選びましょう。抗菌加工が施されたものもおすすめです。靴の中に装着するようなインソールタイプや、足首やふくらはぎに巻くようなタイプ、デザインがさまざまです。自分の使用目的やシーンに応じて選びましょう。

     

    サポートの選び方

    ・自分のサイズに合ったもの選択

    ・素材にこだわる

    ・目的やシーンに合ったデザインを選ぶ

    まとめ

    症状を放置しないでください!

    回内足は放置すると、足、膝、腰に大きな負担がかかり、他の症状につながる可能性があります。サポーターを使用することで、痛みなどの症状を軽減し、快適な日常生活を送るためのサポートになります。自分に合ったサポーターを選択し、適切に使用することで、回内足の症状を最小限に抑えることができます。症状が改善しない場合や悪化した場合は、お早めに接骨院などで相談することをおすすめします。適切なアドバイスやサポートを受けることで、より早い改善が期待できるでしょう。

    以上、回内足用のサポーター選びとその効果についてお伝えしました。日常生活を少しでも快適に過ごせるよう、サポーターを使用してみるのはいかがでしょうか。

    名古屋市名東区付近で接骨院お探しでしたら、エール接骨院までぜひお越しください。何かの症状でお悩みでしたら、一度当院までご相談ください。お客様一人ひとりに合った丁寧な施術で、体の不快感や痛みを和らげるための施術やアドバイスを提供いたします。

    ----------------------------------------------------------------------
    距骨エール接骨院
    愛知県名古屋市名東区藤見が丘59
    政美マンション102 エール接骨院内
    電話番号 : 050-5272-8966


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。